Pole pole ni mwendo.

ゆっくりは、かえって歩みがはやい。

17. 下痢になったときにみるといい記事

 

 

煮沸したタンクの水を飲みだしたから?

 

 

 

 

 

 

それとも前日のスクマウィキを食べたから?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下痢になりました。

虫の次は下痢か…!!

 

夜中に急にお腹が痛くなって、一晩で10回トイレに行き、、水分と電解質だけとってたけど、結局治らず病院で薬を処方してもらって、やっと落ち着き。

 

下痢(diarrhoea)は、途上国の栄養不良の原因にもなっていて、相関性のあるもの。

 

これを機に、改めて勉強し直してみると、、

下痢とは「便の水分が多すぎる状態」のこと。
※日本臨床内科医会HP(http://www.japha.jp/doc/byoki/042.pdf

 

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908203152j:image

水分の消化吸収の流れをみると、便となる水は1%で、残りはすべて腸で吸収されていて。消化管の水分出納バランスが少しでも崩れると、簡単に下痢になってしまいます。

 

下痢の種類は4パターン。

  1. 浸透圧性下痢
  2. 分泌性下痢
  3. ぜん動運動性下痢
  4. 滲出性下痢

 

言葉だけ聞いてもピンとこないけど、私の場合はおそらく2.の分泌性下痢。

 

下痢の原因

なんだか下痢マニアみたいになってきたけど、最後まで貫き通します。笑

 

下痢には「急性」と「慢性」があり。

急性で多いのが…

  • 食べすぎ・飲みすぎ

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908205532j:image

消化不良により起こる浸透圧性下痢。1〜2日で治る。アルコールの刺激で起こることも。

 

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908205946p:image

食べものとともに口から入った細菌・ウイルス・寄生虫による分泌性または滲出性下痢。

 

自然治癒で数日で治るものもあれば、

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908210646p:image

抗生物質や点滴が必要なものも。(血便・吐気・嘔吐・発熱・脱水などの症状がみられたら、病院に!!)

 

慢性の場合だと考えられるのが…

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908211137p:image

原因は不明。腸のぜん動運動が必要以上に活発になっている状態。

 

その他では…

  • 薬の副作用

抗生物質抗がん剤など。

  • 慢性膵炎

ギラギラした下痢便。脂肪を分解する膵臓が炎症を起こし、消化吸収がうまくできないため。

治療法がまだ確立されていない病気。

腸に血液を送る血管の血流が悪くなりおこる。

  • 糖尿病の合併症

糖尿病の治療が不十分な状態が長年続くと自律神経が乱れ、下痢や便秘をくりかえす。

  • がん

腸の内部が細くなり便秘がちになるが、反対に下痢をすることも。

HIV陽性患者の多くはその経過のいずれかの時期において、何らかの原因による下痢症状をきたすことが知られている。

国立感染症研究所HP

http://idsc.nih.go.jp/iasr/26/305/dj3058.html

 

HIVポジティブの時点で免疫力が落ちてるところに、下痢症状(だけじゃなく、発熱・体重減少なども起こり…)→吸収がうまくできない→栄養不良とさらに免疫力が低下し病気に…負の連鎖。下痢を起こさないための衛生面の配慮はもちろん、下痢を起こしたときにどうケアするのか。実際になってみると、その苦しさを思い出したし、精神面でのケアも必要だなあと思った…。

 

 

そして下痢になったら…

  • まずは十分な水分補給を!

下痢=体内の水分&電解質(特に、カリウム・ナトリウム)が失われている状態。

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908234044j:plain

スポーツドリンクを薄めて飲むのがおすすめ。

 

ない場合は、

・ペットボトル1本分(500ml)の水

・キャップ3杯分の砂糖

・キャップの中くぼんでるとこまで入れた塩

をシャカシャカ混ぜれば手作り経口補水液

 

ただ、自分で作れるけど、わざわざ計量して、砂糖と塩を測って混ぜて、、って具合悪いとそれだけで結構大変。(もっと持ってくればよかった…!)
 

  • 消化のよい食べもの(炭水化物)を!

⭕️おかゆ、うどん、味噌汁、すりおろしたりんごなど…

❌脂肪の多い肉・魚、ラーメン、菓子パン、ケーキ、人工甘味料、そば、玄米、生野菜、海藻など…おなかに刺激を与えるコーヒー、炭酸飲料、アルコールなども避けるのがベター。

 

おかゆレシピ〜

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908233147j:image

(3食分くらい)

  • カップ1杯のお米
  • その5倍のお水
  • お好みで塩

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908232332j:image

といだお米とお水を鍋に入れ強火。

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908235907j:image

沸騰するまではフタを忘れずに!

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908232647j:image

沸騰したら、一混ぜして弱火に。

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908232722j:image

10分たつとこんな感じ。

一混ぜしてさらに10分。

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908232813j:image

ここまでできたら、あとは好みのかたさになるまで火を入れて、塩を入れたらできあがり!焦げやすいからここからはしっかり混ぜる!

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908233006j:image

長ねぎと卵入れようと思ったけど、元気がなくなって、味噌汁の具を投入。

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908233125j:image

ケニアのお米だけど日本の味。ほっとする。大家さんに見せたら、ベチョベチョのご飯にドン引きされたけど。笑

 

下痢の薬

薬もいろいろあるみたいだけど、私が処方されたのは全部で5つ。

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908234113j:plain

f:id:reina-kobayashi-0212:20180908234109j:plain

緑の下痢止め(imodium)を2錠飲んだ後は紫の整腸剤(Folora Norm)と黄色の抗生剤(Netazox)をなくなるまで服用。

ピンクの吐き気止め(Emadon)と真ん中のペインキラー(CYCLOPAM)は強い薬(抗がん剤副作用の吐き気を止めるくらい強い)のため飲まず。下痢止めも下痢がおさまってからは飲まず。

 

任地に着いてから、体調を崩してばかり。

心は前向きなのに体の拒否反応がすごい!

早く慣れますように。

 

〜今日のまとめ〜

咳をしても一人。と思ってたけど、

たくさんたくさん助けてもらった。

この気持ちを忘れないようにする!